2013年2月25日月曜日

BB30 ベアリング交換

CADD10も,もうじき10000kmになります。

BB30デフォの音鳴りが最近強くなってきました。雨天走行は極力していないのにもかかわらず

この耐久性の無さはいかがな物かと思わざるを得ません。

今更新しいクランクセットもなぁ・・・とゆうことで、定番のベアリング交換をしました。

BB30はフレームにベアリングが圧入されている為、精度が要求されますので、専用工具を用意し

ました。

BIKE HAND社 YC-25BB30 BBベアリング圧入工具 BB30,BB86兼用 ¥2670

FSA社 BB30 Bearing Removal Tool ¥940

交換するベアリングは安心の日本製、NTN社 6866LLU
このバーベルのようなものでベアリングを圧入していきます。

さて、10mmのアーレンキーでクランクを外しますと
この様な状態でした。ジャリジャリですなw

左側だけにバネワッシャーがあります。

クランクは訳なく外れました。 しかし、汚れております。今度からチョクチョク外してグリスアップし

なきゃですね。
BB30 Bearing Removal Tool でハンマーを使って打ち抜きます!

もちろんしっかり圧入されているので結構な強さで叩きました(笑)

イメージはこんな感じです。
シールドを外してみました。

無残なことになっておりました。。。ベアリングも専用のものを使わなければ案外安価に済みますの

で洗浄してもう一度使おうと思わない方が良いと思いますwww

圧入は工具を使って粛々と。道具さえあれば別段難しい事ではありませんでした。

グリスアップして、組み立てて完成。クランクの回転も滑らかです。

ベアリングを外す時の精度の方が要求されますね。真っ直ぐに打ち抜く!!!って感じです。

失敗すればフレームオシャカですから。。。

注意!毎度書いておりますが、こういった作業は本来専門家に委ねるのが賢明な場合もございます。ご自身で作業する際は、くれぐれも自己責任の元行って下さいね~
この日は午後より県外出張でした。飛行機に間に合わせるべくテキパキとお片付けしてっと。。。

雲海にうっすらと夕日が綺麗でした~

『脳』を活性化させる全く新しいシステム-BASE(脳内警告系信号路)-で健康に!

かんだ整骨院 025-211-9541

2013年2月22日金曜日

Wera社 ステンレスアーレンキー

Wera(ヴェラ)社・・・1936年にドイツで創業された世界を代表するドライバー専門メーカーです。大手自動車・機械・航空機メーカーで使用されプロフェッショナルユーザーの厳しい要望に答え続けています。より良い仕事を生むためのアイディアとユニークなデザインで顧客を魅了し続けていま。ヨーロッパにおけるプロマーケットではシェアNo.1を占めています。


普段使っているアーレンキー(六角レンチ)は工具セットに入っていた非常に頼りない、精度もイマ

イチでなめそうになることもシバシバありました。そこで、大事な自転車を整備するにはしっかりとし

た工具でとゆうことで、品質、精度とも一級品のweraを選びました。



●ステンレス製なので錆びにくい。

●Wera社の六角ネジの寿命を何倍にも伸ばすHex-Plus!

●普通の六角レンチでは六角穴の内壁に鋭く点で当たり穴を傷め変形させ壊してしまったりしました。これを解決したのがWeraのHex-Plus

●画像のように点ではなく面で六角穴に接触し傷めることを軽減します。

●仮に六角穴がいくらか変形(ナメる)していてもこのHex-Plusを使うことによって回せることもあります。

●グリップ部分が太く丸くしているので手を痛めず、小さなサイズでもしなる事が有りません。

だそうですwww

2013年2月21日木曜日

SPEEDPLAY ZERO TITANIUM オーバーホール

SPEEDPLAY ZERO TITANIUMも3000kmを使用し、そろそろオーバーホールでしょうか。


 

2月下旬寒気は非常につらいです。

それはさておき、通常でしたらダストカバーのビスを外してグリスの入れ替えを行いますが、構造上

それではグリスアップがうまくいってないのでは?と思ってまして、ばらしてグリスアップをします。
 

ダストキャップを外すとビスがありますのでそれを外すと簡単にボディーが外れます。

ピンボケしちゃってますねw思ったよりかは汚れてない様子です。
 

中のデュラグリスも色が変わっております。が意外と汚れてない感じ。

ウエスを突っ込んで綺麗にふき取って再度グリスアップしておきました。
 


シャフトにもグリスを塗ったくってwww

元に戻して終了しました。雨天使用が無かったんで汚れがそんなでもなかったんでしょうか?

また3000km後にお掃除します。

2013年2月19日火曜日

オークション

通勤自転車にイイものはないかな?とママチャリを探しております。

おっと、面白いモノ発見!落札出来たらupしますw

2013年2月17日日曜日

秋葉区ぐるりライド

4時起床でみなとトンネル往復インターバルトレーニングの予定でしたが見事に寝坊しまして

飛び起きるとともに自転車を取りにオフィスへ。なんと快晴!ですが-5℃って(笑)

取りあえずオフィスへ自転車を迎えに行きましょう。新津は道路も乾いていて、goodコンディション!

新潟島グルグルでもイイかな~っと思っていましたが、なんと亀田を過ぎたあたりから中央区は

薄っすら雪化粧。この時点で7時過ぎでみなとトンネルはジョガー&ウォーキングの方々で賑わって

いるなと予想し、自転車を積んで新津へ帰って乗ることにしました。

阿賀野川堤防、金屋地区周辺

秋葉山のヒルクライムは雪でアウト。新津丘陵も凍結が怖いのでルートから外しました。

しかし天気が良い!けど、結構な風で向かい風はシンドイの一言w

途中、つま先の冷えが我慢できずにマックへピットインしました。


秋葉区の外周を回る感じでしょうかね。

サイクルコンピューターまで沈黙中の為距離が解らんw

距離40km弱 時間2時間弱 程のライドでした。

2013年2月8日金曜日

素敵なプレゼントありがとうございます。

第10回全日本スノーボード技術選手権大会 山形県・宮城県合同予選会の女子総合優勝した

塚本亜希子さんが治療に来られました。
塚本選手の華麗な滑り

その際にご本人お気に入りの『onagawa fish』頂いちゃいました^^

触っているとツルツルしていて、カーブが手にしっくり馴染んで、ヒジョーに癒されますコレは!

作り手さんの気持ちがいっぱい詰まっているお魚ちゃん、ありがとうございました


2013年2月6日水曜日

夜run

距離・・・治療所~新潟駅 3km位

時間・・・キロ7分位(凍結の為)

ブラックスポットだらけのツルツル路面でおっかなびっくりw

ガーミン様が大英帝国へ出張中の為、アクティビティ記録はヒジョーにアバウトwww

しかし、ヒエヒエの夜でした。

ガーミン、大英帝国へ帰るの巻

半月前から心拍計が不調でしたが、保証期間もありますので購入元に修理の依頼をしました。

故障した物をすべて送り返して欲しいとの事で、自転車から、ケイデンスセンサーとステーを外して

梱包したのち、国際郵便(EMS)で本日発送しました。何せ初めての試みでしたので、インボイスや

ら、発送の申込書etc・・・めんどくちゃいw

無事に治って手元に戻ってくることを祈ります。

夜レン



久々に乗れていた感じです。

2013年2月5日火曜日

ジテツウ


2月に入ってジテツウが出来るとは!寒いですが雪の無い事は事の他ありがたいです。

あ、明日から寒波だそうでorz

佐渡ロングライド検討中でございます。